ひとこと

最古参の図書館系ブロガー?

id:min2-flyさんが、「Biblioblog in Japan」をベースに日本図書館系ブログ史略年表(α版)を公開されました。 日本図書館系ブログ史略年表(α版) - かたつむりは電子図書館の夢をみるか http://d.hatena.ne.jp/min2-fly/20080225/1203924908 その中で 尾城…

id:min2-flyさんに感謝

id:min2-flyさんが昨年末から念頭にかけて、日本の図書館系ブログについてまとめられて、ドイツの図書館系ブログ"Infobib"に掲載されました。 Libworld - Japan » Infobib http://infobib.de/blog/2008/01/28/libworld-japan/ そして、その日本語版がACADEMI…

フォーラムを開催します。

自分が主宰しているMLのイベントとして、次のフォーラムを開催します。 有料ですが、事前に申込いただければ、どなたでも参加できるフォーラムです。 興味のある方は是非ともご参加下さい。 第3回複写と著作権メーリングリストオープンフォーラム 「平成19年…

Culture Firstについてのアンケート

ここではアナウンスしませんでしたが、Culture Firstについてのアンケートを行っていました。 その結果が出ましたので、簡単に紹介します。 報道によると、87の権利者団体が「Culture First?はじめに文化ありき」を統一標語にして、私的録音録画補償金の拡大…

明けましておめでとうございます。

遅ればせながら、明けましておめでとうございます。 今年も著作権の話題を追っていくつもりです。 よろしくお願い申し上げます。

アンケート残り1日です。

現在行っていますアンケート、残り1日と少しです。 是非ともご協力下さい。 よろしくお願い申し上げます。 文化審議会著作権分科会私的録音録画小委員会で、ダウンロードを違法化する方針が決まりました。 私的録音録画小委員会:「ダウンロード違法化」不可…

アンケート実施中

まず、自分にできることとして、アンケートを行っています。 今更遅いかもしれませんが、はてなユーザーの声を集約することで、何かができるかもしれません。 ご協力のほど、よろしくお願いします。文化審議会著作権分科会私的録音録画小委員会で、ダウンロ…

その言葉は届いているのか、理解を得られるのか

公開質問状は“場外乱闘”ではない、権利者側がJEITAの対応を批判 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/12/17/17907.html 権利者団体、コピーワンス問題でJEITAに“キレる”--ただしユーザー性悪説は変えず:ニュース - CNET Japan http://japan.c…

私はMIAUの活動を支持しています。

スラッシュドットにこのような書き込みがありました。 MiAUのパブコメに対して (スコア:0)CommentsAdd Star Anonymous Coward のコメント: 2007年11月10日 18時00分 (#1247816) 一部ブラックジョークと感じる人もいるようですよ http://d.hatena.ne.jp/copyr…

まだ決まっていない。

来春の著作権法改正で、違法動画のダウンロードも禁止に:日経パソコンオンライン http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20071018/284868/ 記事の本文では両論併記にしているんだけど、この見出しは誤解を招く。 まだ決まっていないのだから、既定路線のよ…

フォーラムを開催しました。

昨日、フォーラムを開催しました。 複写と著作権メーリングリスト 第2回オープンフォーラム - トップページ http://www4.atwiki.jp/copyright/ 参加人数は少なかったですが、津田さんの講演に加え、ディスカッションでは会場からも活発な発言があり、内容的…

津田さんの講演会を開催します。

10月17日付のエントリでも書きましたが、10月28日(日)に津田大介さんの講演会を開催します。 複写と著作権メーリングリスト 第2回オープンフォーラム - トップページ http://www4.atwiki.jp/copyright/pages/1.html 私が主宰しているメーリングリストのフ…

フォーラムをネット中継します

10月28日に津田大介さんを講師にお迎えして開催する「第2回複写と著作権メーリングリスト オープンフォーラム」をUstreamでネット中継いたします。 東京近郊以外の方で、参加したいけど難しいと言う方は、ネット中継をご覧下さい。 詳細については、後日改め…

アンケートの結果

アンケートの結果が出ました。 朝日新聞・日経新聞の報道によると、文化庁は、無許諾でネット上にアップロードされたコンテンツをダウンロードする行為を違法にする方向で検討を進めています。 現状では無許諾でアップロードした人だけが違法で、ダウンロー…

アンケート実施中

朝日新聞・日本経済新聞で報道された、無許諾でアップロードされたコンテンツをダウンロードする行為を違法化する動きについてのアンケートを実施しています。 是非ともご協力下さい。 朝日新聞・日経新聞の報道によると、文化庁は、無許諾でネット上にアッ…

本は買って読むべきか?

はてブ経由で知ったエントリ。 5号館のつぶやき : 本を所有することの科学的意義 http://shinka3.exblog.jp/6933571/ 大学教員の日常・非日常:本は手元におくべきか? http://blog.livedoor.jp/yahata127/archives/51732023.html この2つのエントリを読んで…

フォーラム発起人

著作権保護期間の延長問題を考えるフォーラムの発起人に加わらせていただくことになりました。 先日の公開シンポジウムのあと、世話人の津田大介さんからお声をかけていただき、加わらせていただくことにいたしました。 フォーラムの発起人は錚々たる方々が…

今年もよろしくお願いします

今更ですが、明けましておめでとうございます。 今年は著作権保護期間延長の議論が活発になっていくと思いますが、引き続き利用者の立場から著作権について考えていきたいと思います。 今年もよろしくお願いします。

ず・ぼん全文記事

1年前にず・ぼん〈11〉図書館のコスト/船橋西図書館の蔵書廃棄事件―図書館とメディアの本に書いた文章が、公開されました。 ●貸与権・著作権を考える 書籍・雑誌への貸与権の適用と図書館[末広恒夫] http://www.pot.co.jp/zu-bon/zu-11/zu11_070-075.pdf 自…

欲しい

「はてなパーカー欲しい!」

戦いが始まる

明日の22日、17団体が文化庁に著作権保護期間延長の要望を提出する。 戦いが始まる。 Copy & Copyright Diary - 著作権保護期間延長について考える上で必読の記事 http://d.hatena.ne.jp/copyright/20060911/p1 Copy & Copyright Diary - これだけは読んで欲…

3周年

このダイアリーを始めたのが、2003年7月9日。気がついたら3年が過ぎていた。 最近は更新頻度が下がっているけど、これからも続けていくつもりです。

ほしい

はてなTシャツ欲しい!

自民総裁選:河野太郎氏が立候補の意向 推薦人確保は微妙−今日の話題:MSN毎日インタラクティブ http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060510k0000e010050000c.html Copy & Copyright Diary - 衆議院選挙 http://d.hatena.ne.jp/copyright/20050808/p1

だいぶ混乱している

昨日付のエントリと、元の記事を読み返してみて、自分がだいぶ混乱していることがよく分かる。 懸念が先走りしてしまい、記事を誤読しているところもある。 ただ、一度公開してしまったので、とりあえずそのままにしておきます。 この件については、落ち着い…

あけましておめでとうございます

今年も引き続き利用者の立場から著作権について発言していきたいと思います。 よろしくお願いします。

テクノラティユーザー登録

テクノラティプロフィール

こっちでも書いておくか

河野太郎が法務副大臣に就任したので、(株)湘南ベルマーレの会長職を退任することになった。 ベルマーレを応援している私にとって、河野太郎がベルマーレの経営陣からはずれることは、とてもうれしいです。 私にとって、河野太郎が昨年の著作権法改正案審議…

Sankei Web

蔵書廃棄訴訟の記事、今朝の産経新聞に掲載されているのだけど、Sankei Webでは見つからない。 Yahoo!ニュースでは産経新聞の記事が配信されているのだけど。 Yahoo!ニュース - 産経新聞 - 船橋市に賠償命令 著書廃棄「人格的利益侵害」 東京高裁 http://hea…

はてなリング

著作権云々編の方が、はてなリング「copyright」を作られたので、参加しました。 はてなリング - copyright http://copyright.ring.hatena.ne.jp/