掲示板の著作権

ITmediaモバイル:2ちゃんの「良スレ」が電子書籍化されヒットするまで
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0408/30/news002.html?nc20

この事業自体知らなかったのだが、なかなか興味深く記事を読んだ。
著作権の処理について気になったのだが、記事中に次のようにあった。

 だが、幸いにしてこの点は容易に解決できた。2ちゃんねるは「書き込んだ瞬間、その内容は2ちゃんねるに帰属する」というサイトポリシーを持っていたのだ。

 「権利や責任などは、2ちゃんねる側がホールドしている。おかげで、交渉先はひろゆき氏の1カ所で済んだ」(中川氏)

このことも知らなかったのだが、2ちゃんねるに書き込んだ時点で、著作権2ちゃんねるに譲渡されることになっているらしい。

ただその直前の記述には、ちょっと疑問を持った。

 気になるのは、著作権の問題だ。先の「死にたい」でもそうだが、掲示板の書き込みには無数の「書き込んだユーザー」がいる。作品自体は編集側に著作権が発生するとしても(=編集著作物)、書き込んだ各ユーザーに「著作隣接権」が発生するようなら、収益の配分は非常に困難になる。

編集著作物について著作権法12条で次のように規定されている。

(編集著作物)
第十二条 編集物(データベースに該当するものを除く。以下同じ。)でその素材の選択又は配列によつて創作性を有するものは、著作物として保護する。
2 前項の規定は、同項の編集物の部分を構成する著作物の著作者の権利に影響を及ぼさない。

(昭六一法六四・1項一部改正)

つまり今回のケースに当てはめるとこうなる。
2ちゃんねるの書込の中からいくつかピックアップし、それを本にまとめた場合、その本は編集著作物となる。そして編集者がその本著作権者となる。
しかし、個々の書込については、その書込の著作権者(今回のケースだとひろゆき氏)が著作権を有したままである。

記事中に「著作隣接権」とあるのは誤りだ。
著作隣接権とは、実演家の権利、レコード制作者の権利、放送事業者の権利、有線放送事業者の権利の4つを言う。
掲示板の書込については、隣接権は発生することはない。

ITmedia著作権について良い記事を書いているので、この点を誤解しているのは、少々残念だった。