アンケート終了しました

ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
著作権保護期間の延長問題を考える国民会議の第1回公開シンポジウムが開催されました。 http://thinkcopyright.org/resume.html 参加された方、ネット中継・ストリーミング動画で聞かれた方、Internet Watchの記事を読まれた方にお聞きします。 ネット時代の著作権保護期間延長問題?公開シンポジウム開催 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2006/12/11/14206.html 著作権保護期間、死後50年から70年への延長を巡って賛成・反対両派が議論 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2006/12/12/14210.html

あなたは著作権保護期間の延長に賛成ですか、反対ですか
賛成 144
反対 603
態度保留 262
このシンポジウムでのそれぞれの発言を聞いて、賛成・反対の意見は変わりましたか
変わらない 885
賛成から態度保留に変わった 26
賛成から反対に変わった 12
態度保留から賛成に変わった 13
態度保留から反対に変わった 31
反対から賛成に変わった 7
反対から態度保留に変わった 35
あなたとスタンスの違う人の発言で、得たものはありましたか
自分は「賛成派」で、「反対派」の発言から得たものがある 137
自分は「賛成派」で、「反対派」の発言から得たものは無い 50
自分は「反対派」で、「賛成派」の発言から得たものがある 204
自分は「反対派」で、「賛成派」の発言から得たものは無い 310
自分は「態度保留」で、「賛成派」「反対派」双方の発言から得たものがある 144
自分は「態度保留」で、「賛成派」の発言から得たものがあるが、「反対派」の発言からは得たものは無い 18
自分は「態度保留」で、「反対派」の発言から得たものがあるが、「賛成派」の発言からは得たものは無い 28
自分は「態度保留」で、「賛成派」「反対派」双方の発言から得たものは無い 118

回答数は1009で、前回の約2/3。
特定のシンポジウムに対するアンケートなので、前回より回答数が減少することは予想していました。

注目したいのは、2番目の設問。

著作権保護期間の延長問題を考える国民会議の第1回公開シンポジウムが開催されました。 http://thinkcopyright.org/resume.html 参加された方、ネット中継・ストリーミング動画で聞かれた方、Internet Watchの記事を読まれた方にお聞きします。 ネット時代の著作権保護期間延長問題?公開シンポジウム開催 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2006/12/11/14206.html 著作権保護期間、死後50年から70年への延長を巡って賛成・反対両派が議論 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2006/12/12/14210.html

このシンポジウムでのそれぞれの発言を聞いて、賛成・反対の意見は変わりましたか
変わらない 885
賛成から態度保留に変わった 26
賛成から反対に変わった 12
態度保留から賛成に変わった 13
態度保留から反対に変わった 31
反対から賛成に変わった 7
反対から態度保留に変わった 35

9割弱の人が、シンポジウムに参加して、記事を読んで、動画配信を見て、意見は変わらなかったと言うことだ。これは賛成派・反対派共に、賛同者を増やすことができなかった、ということだと思う。

なお、9月に行ったアンケートの結果は以下の通りです。
著作権の保護期間を「著作者の死後50年」から「著作者の死後70年」に延長することを求める要望が出されました。 著作権関連16団体、著作権の保護期間を「死後70年」に延長を求める共同声明 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/09/22/13380.html あなたは、著作権保護期間の延長に「賛成」ですか、「反対」ですか?

著作権保護期間の延長に
賛成 381
反対 1114