音楽

CCCDは何だったのか

エイベックス、「コピーコントロールCD」の採用を弾力化 http://it.nikkei.co.jp/it/news/release.cfm?i=2004091705029j6&h=1ITmedia ライフスタイル:エイベックス、CCCDの弾力運用を決定――SA-CD、DVD-Audioを推進 http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/ar…

デジタル虎の穴

HotWiredのデジタル虎の穴、今週のテーマは「元ネタ識別不能のサンプリングでも盗用になると思う?」です。 YesかNoか投票できますので、御意見のある方は投票されてみてはどうでしょうか。

watshdogs

音楽については、いくつかのwatchdogsサイトができています。 Free Music Watchdog : 音楽メディア関係者有志による情報中継所 http://copyrights.livedoor.biz/ music-watchdog's trackback center http://musicwatchdog.jugem.jp/ Music Watchdogs http://…

コピーはして欲しい、だが金は払え

ITmedia ライフスタイル:第二回:「コピーの全否定は問題」――音楽業界のジレンマ http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0408/26/news033.html?lc10 なかなか良い記事なのだが、SMEの井出靖氏の発言を紹介するところで「「むしろコピーはしてほしい…

著作隣接権と独占禁止法

公取委、立入り調査・「着うた」で競争妨害の疑い http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20040826AT1G2601J26082004.html「着うた」参入妨害の疑い、公取委が大手レコード会社に立ち入り http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0408/26/news019.html?nc20…

文化庁、著作権等管理事業法の施行状況等に関する意見募集

文化庁が著作権等管理事業法の施行状況等に関する意見募集を行っています。 著作権等管理事業法の施行状況等に関する意見募集 http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/kanrijigyou_ikenboshu.html JASRACや日本文藝家協会、日本複写権センターなどが著作権等管理事…

Issue Brief

国会図書館のサイトに以下の資料が掲載されました。 調査と情報-ISSUE BRIEF- No.451 音楽レコード還流防止措置について http://www.ndl.go.jp/jp/data/publication/issue/0451.pdf(PDF) この資料は、著作権法改正案の衆議院での審議の際に民主党の議員が…

アサヒパソコンの記事

ユーザー置き去りの著作権攻防戦 http://www.asahi.com/tech/apc/040729.html すっかりと出遅れてしまいましたが、やっぱり触れておきます。 この記事は音楽をめぐる著作権強化の動きを分かり易く解説しています。 著作権について少しでも関心のある人には是…

ファイル交換の影響

INTERNET Warchより 違法ダウンロードは音楽の売上を減少させる〜カナダの最新調査結果 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/07/08/3814.html 前に「ファイル交換とレコード業界の売上減少は無関係〜米経済学者が論文」という記事を紹介した…

仮想報道

週刊アスキー連載の歌田明弘氏の仮想報道、今回(Vol.344)は著作権法改正(環流防止措置)について取り上げています。(週刊アスキー7/20号(No.498)176-177p.) 環流防止措置の問題点について、分かり易くまとまっています。

1ヶ月もたたないうちに

benliより Velvet Crush http://benli.cocolog-nifty.com/benli/2004/07/velvet_crush.htmlParasol Recordからの回答 http://benli.cocolog-nifty.com/benli/2004/07/parasol_record.htmlPARASOLへの返答 http://benli.cocolog-nifty.com/benli/2004/07/para…

昨日の東京新聞の社説

輸入CD規制 厳しい監視を怠るな http://www.tokyo-np.co.jp/00/sha/20040618/col_____sha_____003.shtml 遅ればせながら、昨日の東京新聞の社説を読みました。 ここに書かれていることに全面的に賛成します。 そして、私が一番注目したいのが最後の所。 著…

朝日新聞社説

■輸入CD――ファンは怒っている http://www.asahi.com/paper/editorial20040619.html いまさら、という気がしないでもないが、朝日新聞の社説で著作権法改正について取り上げました。 ファンを喜ばせ、すそ野を広げるような努力を業界はやってきたのだろうか…

NIKKEI NET ネット時評

日本のレコード産業界はどこへ行くつもりなのか 前川 徹 富士通総研 経済研究所 主任研究員 http://it.nikkei.co.jp/it/njh/njh.cfm?i=20040609s2000s2 前川氏の意見に、はげしく同意します。 (社)日本レコード協会は「『流通促進』あるいは『消費者の利便…

大臣の示唆

CDの逆輸入禁止、欧米からは対象外…文科相示唆 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20040528i314.htm 28日の審議の様子は、まだ見ていないので判断はできませんが、いくら大臣がそのような見解を示しても、法的に、条文的にそれが保証されなければ、…

日経産業新聞

東京新聞の記事が話題になっていますが、本日の日経産業新聞でも取り上げられています。 アジアから邦楽CD逆輸入防止法案――洋楽も規制?消費者警戒。 2004/05/27, 日経産業新聞, 17ページ 推進派・反対派の両方の意見を取り上げているが、 法改正の反対運…

修正案

著作権法案:輸入CD規制で修正求める 民主党 http://www.mainichi-msn.co.jp/geinou/music/news/20040528k0000m040028000c.html 参議院で全会一致で可決された法案に対して、修正案を出すことを決定した民主党を、そしてこの動きを作り出したすべての方々…

音楽メディア関係者有志6名による公開質問状

文化庁(河村文部科学大臣)、日本レコード協会(依田会長)に意見書・公開質問書を提出しました http://copyrights.livedoor.biz/archives/691283.html すごいというか、何というか。 ここに挙げられている項目は、どれもその通り、としか言えません。 文化…

Amazonの英断

輸入音楽CDに関するAmazon.co.jpからの重要なお知らせ何かすごいことになってきましたね。 ワクワクしてきました。

輸入音楽CDは買えなくなるのか?

ITmedia ライフスタイルの連載「輸入音楽CDは買えなくなるのか?」が完結した。 連載:輸入音楽CDは買えなくなるのか? あらゆる輸入音楽CDに規制を?――危険な著作権法改正が進行中 http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0405/12/news054.html連載第…

日本レコード協会へのインタビュー

「求めたのは還流阻止。CDでは他に方法がなかった」――レコ協に聞く http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0405/17/news054.html ITmediaライフスタイルの輸入音楽CDは買えなくなるのか? 第3回はレコード協会へのインタビュー記事。 日本レコード協…

音楽関係者の声明

私たち音楽関係者は、著作権法改定による輸入CD規制に反対します http://copyrights.livedoor.biz/ いろいろと問題はあるかもしれませんが、このような声明が出たことを嬉しく思うとともに、うらやましく思います。 貸与権については、このような動きはほ…

レコード協会の声明

日本の洋楽ファンの皆様へ http://www.riaj.or.jp/whatsnew/w040507.html この声明には意味がない、と様々なところで声明の内容を検証していますので、私は別の点から述べさせて頂きます。仮にこの声明に書かれた事に意味があって、法改正後も日本のレコード…

BBL World

録画しておいたBBL Worldを見ました。 「海外版CD輸入禁止」問題を取り上げたのは10分程度。 番組スタート23分後位から33分位まで。 最初に番組VJのブライアンが民主党の川内議員にインタビュー。 川内議員がブライアンの質問に答える形で、法改正の概要を説…

BBL World

本日放送されるSPACE SHOWER TV(スカイパーフェクTV 265ch)のBBL WORLDで、輸入盤CDの問題を取り上げるそうです。 SPACE SHOWER TVで、番組VJのBryan Burton Lewisが国会を直撃、といった番組CMが流れていました。 初回放送が本日18:30から、リピート放送…

日本向差別価格設定権

ちょっと思いついたので一言。 著作権法改正案の「日本販売禁止レコードの環流防止措置」について「逆輸入禁止」とか「海外版CD輸入禁止」とか言われているけど、私は「日本向け差別価格設定権」だと思います。 日本版の販売価格と海外版の販売価格の価格差…

Yahoo! Japanにレコード輸入権のカテゴリ

Yahoo! JAPANに「レコード輸入権」のカテゴリができています。http://dir.yahoo.co.jp/Government/Law/Intellectual_Property/Copyrights/Record_Import_Rights/

山形氏のコラム

今朝の朝日新聞より ヘンじゃないか輸入権 山形 浩生(評論家) 朝日新聞. 2004年4月10日(土) be on Satureday b2 http://www.be.asahi.com/20040410/W12/0025.html 問題が分かりやすくまとまっています。 邦盤CDの高さは、著作権者の取り分のせいじゃな…

「日本販売禁止レコードの還流防止措置」に反対します

今国会に提出されている著作権法改正案の目玉とも言うべき「日本販売禁止レコードの還流防止措置」については、これまで批判的に紹介したこともありましたが、基本的には静観の立場でした。それは、私は音楽CDをあまり購入しないので直接的な影響が無いこと…

ファイル交換への攻撃

米国議会、違法ファイル交換ユーザーをターゲットに――罰金や禁固刑も http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20040330202.html 一方で、逆の動きもまた激しいようです。