漫画・アニメ

キャラクター造形学科

大阪芸術大学が来年度キャラクター造形学科を設立するそうです。 漫画家らが魅力あるキャラ作り伝授、大阪芸大に新学科 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040706-00000306-yom-soci 大阪芸術大学のリリースはこちら。 http://www.osaka-geidai.ac.jp/gei…

21世紀のコミック作家の著作権を考える会と漫画原稿を守る会

漫画原稿を守る会の顛末を菅谷充氏がご自身のBlogで書かれているが、その第9回に「貸与権」についての言及があった。 MSugaya's Weblog (9)雑誌のマンガ原稿は誰のもの? http://www.m-sugaya.com/blog/archives/000028.html それを見ていくと、漫画原稿…

漫画原稿を守る会 閉会

漫画原稿を守る会」閉会のお知らせ http://members.jcom.home.ne.jp/mamorukai/news/2004_05_09.htm いったい何だったんだろう、というのが正直な感想。 読者から読書機会を奪うような、貸与権の要求とか、新古書店・漫画喫茶への圧力とかでは、まとまること…

漫画原稿流出事件

走る!漫画家~漫画原稿流出事件作者: 渡辺やよい出版社/メーカー: 創出版発売日: 2004/05/08メディア: 単行本この商品を含むブログ (8件) を見る マンガ健康流出事件の被害者で、漫画原稿を守る会の世話人の渡辺やよい氏が、事件の顛末を書いたのが本書。 一…

東京国際ブックフェアにはマンガパビリオンは無い

今日届いた「文化通信」第3542号の「視点」欄の星野記者の意見に賛成です。星野記者の意見は、4月22日から開催される東京国際ブックフェアでマンガパビリオンを新設すべきでは、とのものである。私は東京国際ブックフェアには行ったことは無いが、当然マンガ…

エンターテインメント・ロイヤーズ・ネットワーク

アニメ・ゲームの海外進出支援組織、きょう設立 http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20040413ib02.htm 基本的にはいいことだと思います。 ただ、上がっている人物の名前を見ると、いつ国内の読者・視聴者・ユーザーに牙をむいてくるか、わからないのが…

コミック市場

本日届いた文化通信に、出版科研調べのコミック市場のデータについての記事が載っていた。 コミック市場、1.3%減の5160億円 廉価軽装版は急成長 少・青年週刊誌の不振顕著 出版科研調べ 文化通信. 第3535号,(2004年3月8日)5面 コミック誌は、販売部数・販…

引用について考える

上記の対論の中で、東氏が次のように述べています。 本来、著作物というのは批評するのも引用するのも自由なはずであるが、パッケージを破った事典で、「批評目的での引用はしない」ことに同意した、とみなされるようになるかもしれない。あり得ない話のよう…

ユリイカ

雑誌「ユリイカ」の11月号(第35巻15号, 2003年)の特集は「マンガはここにある・作家ファイル45」。 ユリイカ2003年11月号 特集=マンガはここにある 作家ファイル45出版社/メーカー: 青土社発売日: 2003/10メディア: ムック クリック: 5回この商品を含むブ…

学校読書調査

学校読書調査:小中高生に雑誌離れ 人気マンガ減少を反映 http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20031027k0000m040077000c.html 作家・漫画家・出版社とも「貸与権」の前にもっとやるべきことがあるんじゃないでしょうか。

漫画原稿を守る会

<漫画>生原稿の一部戻る (毎日新聞) http://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/comic_animation.html?d=21mainichiF1022m067&cat=2&typ=t 原稿返却に関する「漫画原稿を守る会」発表文 http://members.jcom.home.ne.jp/mamorukai/news/2003_10…

毎日新聞

漫画原稿大量流出 「口約束で執筆」慣習に落とし穴 毎日新聞. 2003年9月30日(火)29面(めでぃあ&メディア) この問題については、私は傍観者の立場です。

漫画原稿を守る会

7月27日(id:copyright:20030727#p2)に取り上げた「漫画原稿を守る会」のホームページのURLが変わりました。 http://members.jcom.home.ne.jp/mamorukai/ 今日記者会見も行ったようで、毎日新聞のサイトで取り上げられています。 http://www.mainichi.co.jp…

宇宙戦艦ヤマト 和解

「ヤマト」著作権訴訟で和解成立 松本零士氏と西崎氏(アサヒコム) http://www.asahi.com/culture/update/0729/009.htmlアニメ:「宇宙戦艦ヤマト」 著作権訴訟が和解 (Mainichi INTERACTIVE) http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20030730k0000…

作家・漫画家が闘うべき相手は誰か?

上記の2つの事例をみて、作家や漫画家の著作権を侵害しているのは誰なのか、もう一度考え直してみる必要が在ると思います。 最近では、新古書店や図書館、さらにはそこで本を買ったり借りたりしている読者を作家・漫画家たちが非難することがあります。 でも…

漫画原稿を守る会

少し前から話題になっていたようですが、倒産した出版社から漫画原稿が流出した事件に対して、漫画家達が行動を起こし始めているようです。 http://www.k-reiko.jp/mamorukai/index.htm