著作権法の罰則は、誤った情報に基づいて強化された

裁量労働について誤ったデータに基づいた法案が出されようとしていることが問題になっているが、そのことで思い出したことがあるので、ここに記しておく。 著作権法の罰則は日本が世界で一番厳しいと言われているが、その世界で一番厳しい罰則を定めることの…

神奈川県教育委員会生涯学習部長は川崎市議会の全会一致の可決を黙殺した。

前回のエントリーで書いた「県立図書館の再整備に関する意見交換会」の開催結果が7月29日付けで公開されています。 私は横浜会場に参加しましたが、その会場での生涯学習部長の発言について、前のエントリーでも述べましたが、記録が公表されたので、もう一…

神奈川県立川崎図書館の再整備計画が出されたら、紅葉ヶ丘の神奈川県立図書館の再整備計画について改めて県民の意見を聞かなければならない。

前回のエントリーで書いた「県立図書館の再整備に関する意見交換会」の開催結果が7月29日付けで公開されています。 「県立図書館の再整備に関する意見交換会」開催結果について - 神奈川県ホームページ http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f534863/ 横浜会場と…

「県立図書館の再整備に関する意見交換会(第1回横浜会場)」に参加した。

7月14日に開催された「県立図書館の再整備に関する意見交換会(第1回横浜会場)」に参加して、意見を述べてきました。 「県立図書館の再整備に関する意見交換会」の開催 - 神奈川県ホームページ http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f534863/ 現在、パブリック…

「著作物を楽しむ自由のために」

とても感銘を受けた本。著作物を楽しむ自由のために: 最高裁著作権判例を超えて作者: 岡邦俊出版社/メーカー: 勁草書房発売日: 2016/06/21メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見るとにかく、タイトルがすばらしい。 「著作物を楽しむ自由」、なん…

神奈川県が「県立図書館の再整備に向けた基本的な考え方(素案)」を公表、パブリックコメントを開始、意見交換会を開催

神奈川県が「県立図書館の再整備に向けた基本的な考え方(素案)」を公表し、これに関する意見の募集を開始した。 「県立図書館の再整備に向けた基本的な考え方(素案)」に関する意見の募集について 意見募集(パブコメ)- 神奈川県ホームページ http://www…

「夢の図書館」の著作権への対応

八王子に科学技術雑誌集めた「夢の図書館」 6月のグランドオープンに向け準備着々 - 八王子経済新聞 http://hachioji.keizai.biz/headline/2062/ この記事をブクマしたところ、twitterで次のような反応をいただいた。 window.twttr = (function(d, s, id) { …

神奈川県立川崎図書館の「タモリ倶楽部」登場のアピール

先日書いたこのエントリ。 「タモリ倶楽部」に神奈川県立川崎図書館の社史室が登場するらしい! - Copy & Copyright Diary http://d.hatena.ne.jp/copyright/20150826/p1 神奈川県立図書館が「タモリ倶楽部」に登場する件、神奈川県立図書館・県立川崎図書館…

県立図書館の重要な役割

司書の出番 » 県民公開講座「図書館ネットワークの舞台裏」を開催しました http://www.klnet.pref.kanagawa.jp/recommend/?p=3422 県立図書館というのは、県民に対する直接サービスに加えて、県内の市町村立図書館に対するサービス(間接サービス)というの…

「タモリ倶楽部」に神奈川県立川崎図書館の社史室が登場するらしい!

神奈川県立川崎図書館の社史室情報誌「社楽」の45号に記載されていました。 【速報】「タモリ倶楽部」で当館の社史を紹介! テレビ番組「タモリ倶楽部」(テレビ朝日系列)で、社史が取り上げられます。 県立川崎図書館に来館したタモリさんら一同に、特色あ…

開かれたワーキングチーム

現在行われている文化審議会著作権分科会法制・基本問題小委員会でワーキングチームが設置されることになったようだ。 まだ議事録は公開されていないが、7月24日に開催された文化審議会著作権分科会法制・基本問題小委員会(第2回)の配付資料に記されていた…

JSTの複写サービスが終了

科学技術振興機構(JST)が複写サービスを来年の2月末で終了する。 【重要】JST所蔵資料複写サービスの終了に関するお知らせ http://jipsti.jst.go.jp/copy_s/new/info20150615_1.html JSTは科学技術文献データベースの作成などのために科学技術雑誌や学会論…

時間が解決する問題を解決するために将来に禍根を残すという選択

この記事を読んで、久しぶりにこのブログに書きたくなった。 日本に戦時加算10年、著作権「不平等」解消へ : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) http://www.yomiuri.co.jp/economy/20150708-OYT1T50224.html 戦時加算というのは、太平洋戦争の戦時下にお…

神奈川県が平成27年度予算案に「県立図書館再整備調査費」を計上

昨日神奈川県の平成27年度当初予算案等の概要が公表されました。 平成27年度当初予算案等の概要 - 神奈川県ホームページ http://www.pref.kanagawa.jp/prs/p878551.html 平成27年度当初予算案の概要 [PDFファイル/3.71MB] http://www.pref.kanagawa.jp/…

図書館の本の貸出の法的根拠

久しぶりに著作権(貸与権)について書いてみます。ポット出版のプラス電書という紙の書籍に電子書籍がついてくるサービスについて、それを図書館がサービスとして提供できるかについて、書かれています。 プラス電書でつけた電書を電子図書館にいれられるか…

神奈川県立図書館・県立川崎図書館が「県立の図書館の基本理念」を公表

神奈川県立図書館・県立川崎図書館が本日「県立の図書館の基本理念」を公表した。 県立の図書館の基本理念:神奈川県立の図書館 http://www.klnet.pref.kanagawa.jp/common/about_rinen.htm 短い文章なので、全文を転載する。 神奈川県立の図書館は 「知」を…

県立図書館に図書館整備担当参事新設

今朝の神奈川新聞にこのような記事が掲載されていた。(カナロコには未掲載) 「図書館整備へ 担当参事新設」 調べてみたら、神奈川県のサイトに人事異動の案内として掲載されていた。6月26日付けの人事だ。 人事異動 - 神奈川県ホームページ http://www.pre…

神奈川県立図書館紀要

県立図書館のサイトで、今日気付いたことがもう一つあって、それは「神奈川県立図書館紀要」の第11号が公開されていたこと。 神奈川県立図書館紀要:知の編集−職員執筆刊行物を読む− http://www.klnet.pref.kanagawa.jp/information/kiyou.htm 第11号は今年…

神奈川県立図書館による県。立図書館・県立川崎図書館集約問題についての経緯のまとめ

神奈川県立図書館・川崎図書館の集約問題についてはこのブログでも継続的に取り上げているが、この問題の動きはほとんどが県議会での答弁のを通じて県の意向が表明されている。 県議会は地方自治の根幹をなすものであり、そこでの答弁は県議会に対して責任を…

「緊急財政対策の取組結果」における神奈川県立図書館・県立川崎図書館の見直しのロードマップについて

2月7日付けで神奈川県が「平成26年度当初予算案等の概要」を公表した。 平成26年度当初予算案等の概要 - 神奈川県ホームページ http://www.pref.kanagawa.jp/prs/p753082.html 平成26年度当初予算案の概要 [PDFファイル/1.07MB] http://www.pr…

神奈川県立図書館は立て替え、県立川崎図書館はKSPへ−新聞記事から考える

昨日のエントリで取り上げた、紅葉ヶ丘の神奈川県立川崎図書館の立て替えと、神奈川県立川崎図書館のかながわサイエンスパーク(KSP)への移転について、確認できただけで神奈川新聞と東京新聞、毎日新聞に記事が掲載されている。 県立図書館を建て替え視野…

【速報】神奈川県立図書館は立て替え、県立川崎図書館はKSPへ

神奈川県立図書館・県立川崎図書館について、議会で動きがあったようだ。本日、自民党の桐生英昭議員が代表質問で県立図書館のあり方についての質問を行っている。その質疑について、市川よし子議員が次のようにツイートしている。 window.twttr = (function…

神奈川県立川崎図書館の統合先? のライフイノベーション特区中核施設

神奈川県立図書館の閲覧・貸出機能の廃止、川崎図書館の廃館と蔵書の県立図書館への集約という打ち出し方をされた神奈川県立図書館・神奈川県立川崎図書館の集約問題が、県立図書館の閲覧機能の存続と県立川崎図書館のライフイノベーション特区の殿町への移…

読む自由

表現規制問題に対して「表現の自由」が主張されることが多い。 もちろん「表現の自由」って本当に大事なものなので、それを主張することは当然だと思う。 でもそれだけだと、不充分ではないかと思うことがある。 「表現の自由」って言うと、表現する側だけの…

10周年

2003年7月9日にこのブログ(ダイアリー)の最初のエントリーを書きました。 日記と掲示板はじめます - Copy & Copyright Diary http://d.hatena.ne.jp/copyright/20030709/p1 ということで10周年をむかえることができました。 2011年以降は月1回の更新も出来…

「県立の図書館についての意見交換会」の意見交換の内容が公開された

5月末〜6月頭にかけて3回開催された「県立図書館についての意見交換会」の意見交換の内容が公開されました。 県立の図書館についての意見交換会の開催について - 神奈川県ホームページ http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f470252/ 自分は5月30日に県立川崎図…

神奈川の県立図書館を考える会が政策提言を公表

「神奈川の県立図書館を考える会」が政策提言「民間からの政策提言−これからの県立図書館像」完成版を公表しました。 神奈川の県立図書館を考える会 - 神奈川の県立図書館を考える会が作成した、政策提言「民間からの政策提言−これからの県立図書館像」完成…

「県立の図書館についての意見交換会」に参加してきた

神奈川県立図書館・県立図書館の再編問題について、県が意見交換会を開催しています。 県立の図書館についての意見交換会の開催について - 神奈川県ホームページ http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f470252/ 本日開催された第2回、川崎会場に参加してきました…

神奈川県資料室研究会が神奈川県立川崎図書館の今後のあり方についての要望書を提出

神奈川県資料室研究会が3月22日に、神奈川県立川崎図書館の今後のあり方について、神奈川県知事と神奈川県教育委員会委員長宛に要望書を提出しました。 神奈川県立川崎図書館の今後のあり方についての要望書(PDF) https://saas01.netcommons.net/shinshike…

2年前に提案されていた神奈川県立川崎図書館の殿町移転

本日の県議会で「京浜臨海部ライフイノベーション国際戦略総合特区」の殿町地区に、神奈川県立川崎図書館を統合させる構想がだされたが、実は2年前の2011年9月の県議会において、民主党・かながわクラブの市川よし子議員が、県立川崎図書館の殿町移転を提案…